• 販売終了品
商品コード:
10745

EX-NEXT標準グリップ ブラックSP MINI-ZEVO レシーバユニット付ダブルレシーバセット

販売価格(税込):
58,080
関連カテゴリ:
★ 新商品 ★
プロポ
プロポ > EX-NEXT
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
<「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」付きセット>
<お得なダブルレシーバーセット>

【セット内容】
本体構成:

マスターユニットEX-NEXT(ブラックSP) ×1
LCDエクスパンションユニット2 EXP-201 ×1
アルミステアリングホイール6 x1
ノーマルエクステンションユニット2.1 ×1
エキスパートグリップユニット2(ブラックSP) ×1

受信機:MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8 ×2

※バッテリー、乾電池は別売りです。

【スペック】
●サイズ:240.5×163.0×107.2mm(突起部含まず)
●重量:551g(電池含まず)
●電源:単四乾電池、ニッケル水素電池×4本(別売)
 リチウムフェライトバッテリー(2セル 6.6V)(別売)※
 リチウムポリマーバッテリー(2セル7.4V)(別売)※
●消費電流:200mA以下
●チャンネル数:通常4CH/シリアル8ID
 ※シリアルのID設定可能数は、デバイス種類によって異なります。
●送信周波数帯:2.4GHz
●電波モード:XT
●モデルメモリー:50
●デフォルト設定:
  RFモード(送信機-受信機間):XTテレメトリー
  レスポンス(受信機-サーボ間):NORMAL
●対応受信機:KR-420XT、「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」
※EX-NEXTの「ミニッツモード」及び「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」はテレメトリー機能に対応していません。
※従来の「MINI-Z EVO レシーバーユニット 82040」には対応していません。

※本製品のマニュアルは、製品には付属しておりません。
こちらからダウンロードをお願い致します。
※リチウムフェライトバッテリー、リチウムポリマーバッテリーを使用する場合は、別途バッテリースタンドユニットが必要です。
※LCDエクスパンションユニット EXP-104シリーズを使用することはできません。
※FHSS、DSSSの受信機は使用できません。
※製品写真は、プロトタイプのものです。実際の製品は異なることがあります。

■待望のブラックバージョンをラインアップ


これまでEX-NEXTはパールホワイトの光沢仕上げを標準にしてきましたが、この度ブラックバージョンがラインアップに加わりました。
シンプルな黒のべた塗りではなく、パール入りのブラックで塗装しています。
艶消しのトップコートにより、高級感のある仕上がりになっています。



塗装箇所はマスターユニットと標準グリップのスタンド部です。

※エキスパートグリップユニットLDTのスタンド部は塗装されていません。



ブラックSPに合わせてアルミステアリングホイールも新規デザインに変更しました。

■待望のミニッツ対応セット

MINI-Z EVOで使用可能なレシーバーユニット「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」付属の送受信機セットです。
進化したEX-NEXTの高速レスポンスをミニッツで使用できます。

■ミニッツに対応するファームウェアVer.2.00

EX-NEXTでMINI-Z EVOを使用するために、ファームウェアVer.2.00をリリース。
本セットのEX-NEXTはVer.2.00がプリセットされています。

●すでにEX-NEXTをお持ちの方
すでにEX-NEXTをお持ちの方もVer.2.00にアップデートすることで、MINI-Z EVOに対応させることができます。
アップロードに必要なソフト、ファイルは下記からダウンロードしてご利用ください。
※アップデートには別途ICS USBアダプターHSが必要です。

『EX-NEXT用アップデーター、アップデートファイル』

■業界最速クラスの通信速度を実現する新規格「XT」を搭載

EX-NEXTは、従来の「FHSS」からさらに進化した「XT」を新たに実装。
片方向で超高速レスポンスの「XTアドバンスモード」とテレメトリー(双方向通信)機能に対応する「XTテレメトリーモード」から選択可能です。
さらにVer.2.00からはミニッツに対応する「ミニッツモード」を新たに実装しました。


■ミニッツモード
EX-NEXTは、制御系と通信系の設計をゼロベースで見直し新規開発。
業界最速クラスの通信速度と高精細な分解能を実現しました。
ミニッツモードでは、これまで最速だったEX-RRなどFHSSを凌駕する性能です。
EX-NEXTの高速通信により、マシンへ送信できる情報密度が向上。
かつてない高精細、高分解能制御がもたらす「きめ細かく滑らかな操縦フィーリング」をご体感いただけます。
※ミニッツモードは、テレメトリー機能に対応していません。


■XTアドバンスモード、XTテレメトリーモード
本製品はミニッツ専用ではありません。
受信機KR-420XTと組み合わせることでファームウェアの変更など必要なく一般RCカーでもご利用いただけます。
超高速に進化した「XTアドバンスモード」や、双方向通信の「XTテレメトリーモード」、さらにシリアルサーボ"4S"との組み合わせによりFHSSから飛躍的に進化した高速性能をご体感いただけます。
詳細はKR-420XT付きセットの商品ページをご参照ください。











EX-NEXT(標準グリップ)ブラックSP KR-420XT付き送受信機セット
EX-NEXT(標準グリップ)ブラックSP KR-420XT(ショートアンテナ)付き送受信機セット
EX-NEXT(標準グリップ)ブラックSP KR-420XT(ショートアンテナ)ダブルレシーバーセット


【ご注意ください】RFモードの切り替えについて
「XTアドバンスモード」「XTテレメトリーモード」「ミニッツモード」の切り替えは、EX-NEXTの「RFモード」を設定することで変更することが可能です。
ミニッツで使用する場合はRFモードを「ミニッツモード」に設定してください。
また、初期設定は「XTテレメトリーモード」になっていますので、ミニッツで使用する場合は最初に「ミニッツモード」に変更してください。
多様なマシンでご利用いただけるために、RFモードはモデルメモリごとに設定することができます。
新規モデルメモリを追加する際は、必ず最初にRFモードの設定をお願いします。
RFモードの設定方法は『EX-NEXT 取扱説明書』をご参照ください。
RFモードを「ミニッツモード」に設定すると、EX-NEXT本体のLEDが「青→水色→青→水色」を交互に繰り返しますのでご確認ください。

■手元でジャイロの感度調整

EX-NEXTは、ミニッツに搭載されているジャイロの感度を手元の送信機から調整することができます。
感度の調整は3CH/4CHの「GYRO」機能を使用します。
マシンをPCにつなぐことなく、操縦台から手軽に調整できますので、走らせながら微細な調整が可能になっています。

その他のオススメ商品

EX-NEXT LDT ブラックSP KR-420XT付きダブルレシーバーセット

販売価格(税込): 65,780 円

LDT搭載、シリアル対応レシーバーKR-420XT付きセット
お得なダブルレシーバーセット

EX-NEXT LDT ブラックSP KR-420XT(ショートアンテナ)ダブルレシーバーセット

販売価格(税込): 65,780 円

LDT搭載、シリアル対応レシーバーKR-420XT(ショートアンテナ)付きセット
お得なダブルレシーバーセット

EX-NEXT LDTブラックSP MINI-Z EVOレシーバーユニット付ダブルレーシーバーセット

販売価格(税込): 58,080 円

LDT搭載、「MINI-Z EVO レシーバーユニット EX-NEXT MC-8」付きセット
お得なダブルレシーバーセット

エキスパートグリップユニット2(ライトハンド)(ブラックSP)

販売価格(税込): 17,930 円

EX-NEXT ブラックSPのマスターユニットと同じパールブラック塗装のスタンドユニット

バッテリースタンドユニット BTセット3(ブラックSP)

販売価格(税込): 11,880 円

バッテリースタンドユニット、プロポバッテリー、充電器がワンパックになったお得なセットです

アルミステアリングホイール6

販売価格(税込): 4,950 円

EX-NEXT ブラックSP標準装備のミドルサイズ径の新デザインステアリングホイールです